高台中学校生徒さんとの交流会(デイサービスセンター第二九重荘)

10月10日、11日の2日間、浜松市立高台中学校の生徒さんが課外授業で来荘してくれました。
今年中学校に入学したばかりの初々しい1年生6名です。
この日はなんと!焼き芋、風花の会(踊りの慰問)とイベントたくさん!
まずは焼き芋!当施設の中庭で栽培した、さつま芋の収穫を行いました。
大きいイモから小さいイモまで大収穫でした。
バーベキューコンロの炭火で焼き、利用者様みなさんでおいしくいただきました。



続いて、風花の会のみなさん!
太鼓踊り、舞踊をご披露いただきました。
息の合った踊り、太鼓の迫力は圧巻!見とれてしまいました。
最後に生徒さんと職員も一緒に、きよしのズンドコ節を踊って盛り上がりました



11日の午後は、生徒さん達と一緒に将棋やお話しをして過ごし、みなさん、とても楽しそうでした。
最後に生徒さん達が「高台中ソ-ラン節」を披露してくれました。
若いパワーは素晴らしいですね
楽しい楽しい2日間を過ごさせていただきました。


2018.10.12|お知らせ